盗聴器発見PRO-TOPへ > 盗撮に関する専門知識 > 盗撮調査のポイントを解説

盗撮調査のポイントを解説

近年、ビデオカメラなどの撮影機器が小型化し、価格も安くなったことで、誰でも簡単にビデオカメラを手に入れることができるようになりました。

また、ガラパゴス携帯やスマートフォンにカメラ機能が付いていることから、人の生活の中でカメラを使う場面は増えたと思います。

そんな中、カメラの普及と性能の向上で増加したのが、盗撮行為です。

盗撮被害で特に多いのは、男性が性的な興味から女性を隠れて撮影する行為が急増しています。
そのため、女性は町の中、
または家の中まで「盗撮されるかもしれない」という恐怖を感じ、盗撮に対して注意する場面が増えています。

そこで当社では、盗聴器発見調査だけではなく、盗撮カメラ発見調査にも力を入れており、当社がこれまで調査、発見してきた盗撮カメラが設置されていた場所で最も多い場所など、盗撮カメラを発見するポイントについていくつかご紹介します。

まず、盗撮カメラが発見されやすい場所には、「屋内」と「屋外」の2つがあり、さらに細かく紹介すると、以下の場所が盗撮される可能性が高い場所になります。

【屋内】

・脱衣所、風呂
・ベッドルーム(ベッドがよく映る場所)
・トイレ

【屋外】

・電車
・エスカレーター、階段
・公衆トイレ


基本的に屋内は、固定式の盗撮カメラが設置されており、盗聴器と同じように発信機と受信機が用意され、撮影した映像を受信機で見るといった方法で盗撮がされます。


屋外の盗撮の場合には、公衆トイレは固定式の盗撮カメラが設置されますが、電車やエスカレーターといった場所では、超小型の盗撮カメラや携帯電話、スマートフォンで盗撮されます。

屋内と屋外での盗撮カメラ発見の違いは、屋内なら時間をかけて設置された盗撮カメラを探すことができますが、屋外で盗撮されると、一瞬のことなので、盗撮されたこと自体に気がつかないこともあります。

盗撮カメラの発見は盗聴器の発見よりも困難になることがあります。その理由は屋内の盗撮よりも、屋外で行われる盗撮の件数が圧倒的に多いということもあります。
最近でも、超小型のカメラを仕込んだ靴を履いて、盗撮を行ったという事件も発生しています。

盗撮発見のポイントで、重要なのは、どういった場所に盗撮の危険があるのかということをしっかり認識し、事前に対策を取ることです。


東京都小金井市東町5-28-24 カサグランデエラン1F
大阪府大阪市北区西天満 3−4−8フジタビル3F
copyright(c) -- All Rights Reserved -- By 盗聴器の発見PRO