もしあなたが盗聴されていると感じた場合、
盗聴に気付いたことを盗聴犯に悟られてはいけません。
軽率な行動は犯人を捕まえるチャンスを失うことにつながります。
盗聴されていると考えると不安やパニックに襲われますが決して焦ってはいけません。 やってはいけない行動やよくある間違いポイントをしっかりと抑えておきましょう
1.普段の生活スタイルを急に変える
頻繁に盗聴している盗聴犯であればあなたの生活の些細な変化にすぐに気付きます。
盗聴器を警戒して普段の生活スタイルを急に変えると、相手余計な警戒心を抱かせことに繋がるので出来るだけ今までの生活スタイルを続けましょう。
2.盗聴器が仕掛けられている可能性がある場所で盗聴器発見業者に依頼の電話をする。
盗聴器がバレたことに気付いた犯人は証拠隠滅や逃走する可能性があるので、盗聴に気付いたことを悟られてはいけません。
業者が調査に行ったときにはすでに犯人が盗聴器を回収しているかもしれず、そうなってしまっては盗聴器を見つけることも出来ず犯人の特定も出来ません。
普段の生活を続けながら出来るだけ早く専門業者に調査依頼をしましょう。
3.盗聴器を見つけてもすぐに取り外さない
盗聴器が外されれば盗聴電波がなくなるので犯人は不審に思います。 突然電波がなくなる原因は相手に気付かれて取り外されたか盗聴器の故障のどちらかなので、何らかの方法で確認したいというのが犯人の心情です。
何も準備をしていなければ犯人逮捕の機会を逃すので、取り外すときはその後の計画をしっかり決めてから取り外すようにしましょう。
4.犯人を威嚇する言動・行動はとらない
盗聴器を見つけて怒りが不安におびえる方もいれば中には 盗聴器越しに犯人に威圧的言動をとってしまう方もいらっしゃいます。
後から冷静に考えれば犯人逮捕のチャンスをなくす行為だということはわかりますが、たとえ怒りが込み上げてもその瞬間は我慢しなければいけません。
その言動で逆上した犯人があなたに危害を加えることも考えられるので、盗聴器を見つけてからの自身の行動にも細心の注意を払いましょう。
5.一人で全て解決しようとする
たいていの場合、一般の方は盗聴器に触れる機会もないため正しい知識がなく冷静な判断も行えません。
1つの間違った行動が犯人逮捕を逃してしまったり、 自身の身を危険にさらすことに繋がります。
このような場合、第三者やプロの意見はとても重要になってくるので一人で解決をしようせずに信頼できる誰かに相談するかプロに任せてください。
盗聴器発見だけでなく、アフターフォローもしっかりと行なってくれるでしょう。
▲ ページ先頭へ